[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
進め!レミングス
大陸南東部に分散する勢力。
光と闇の両方の魔法を扱える種族である。
ご存知の通り、ゴブリンは種族の底辺…いわばカスとして分類されている。
その祖先が、あの誇り高きエルフであった事は、誰もが皆、忘れてしまっている。
(興味の無いものは忘れるのも早い。エルフはゴブリンの起源など当然、忘れている)
ゴブリン達はバカなりに協力しあい、集団生活を営んでいる。
やってる事は何もかも他種族のマネ事に過ぎないが、小難しい事を考えられないゴブリン達は
それらをシンプルに改良(改悪?)してきたため、案外、大した問題もなく機能している。
近世に入り、他国に倣って宗教的な活動を取り入れ、インチキ臭い経典・祭礼を整備し始めた。
卑しい身分へと堕とされたゴブリン達の、多種族への反感は強い。
不要な会議を開き、ゴブリンの地位向上についてムダに話し合うのが彼らの日課。
また、同時進行でゴブリン以外の種族を呪い殺そうと怪しげな祈祷を行っていたが、
(8年後)いい加減、効果がないと悟り(インチキだし)、日陰から外へ出ることを決心した。
民族大移動――。あて(目標)もない道のりだが、彼らの目は輝いていた。
「とりあえず、外出してみたかったから――」
![]() |
パペルボン:ゴブリン(9歳) 設定画 |
|
身長90cmくらい。小児のような外見をしているが、ゴブリンとしては立派な成人。 日々「こんな時デスノートがあればなぁ」とか思っている、カンペキな負け組精神の持ち主。 生まれながらに貧しい生活を強いられてきた苦労人で、司祭の地位を得た現在も極貧。 ゴブリンの世界では知能の高い者こそが特別視される傾向にあり、コイツもまた流されるように <ステータス> そんな中、抵抗と生命力だけはズバ抜けて高い(あとMP再生)。 |
![]() |
岡島:ゴブリン(8歳) 設定画 |
![]() |
身長105cmくらい。灰色の服装。 つい最近までキャラが定着していなかったらしく、その反動か、 <ステータス> |
![]() |
ゴブリン一般兵:ゴブリン(??歳) |
![]() |
パペルボンの愛すべき手下だが、 本当に愛されているかどうかは… とっても愛らしげなみんなのアイドル。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゴブリン系統は、防御力が低くタンクとしては若干頼りないが、 間接攻撃(投げナイフ)持ちで弓兵系統に性能が近い。 ゴブリンシャーマンは魔法戦力で、光と闇の両方の魔法を扱える珍しい兵種である。 |